運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
329件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-28 第198回国会 参議院 内閣委員会 第6号

警察法改正について質問をさせていただきます。  今回の法改正は、近年発生している大規模自然災害発生への迅速な対応が求められていることや、本年開かれるG20あるいは来年の東京オリパラ等の開催を踏まえ、テロ対策強化等に向けて警察運営効率化を図るものであると私は認識をしておりますけれども、まず、この法改正の中で警察庁警備局警備運用部設置する意義につきまして、山本大臣お尋ねをしたいと思います。

岡田広

2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

塩川委員 私は、日本共産党を代表して、警察法改正案に対し、反対の討論を行います。  本案は、警察庁組織改編し、警備局警備課警備運用部に格上げするとともに、中国管区四国管区を統合し中国四国管区警察局設置する等の措置を行うものです。  警備課の業務は、災害時の警備や大規模イベントの警衛、警護だけではありません。機動隊管理一般の事務をつかさどることも含まれております。  

塩川鉄也

2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

警察庁では、政府全体の災害対策の一翼を担い、被災地への部隊の派遣を始めとした全国警察による災害対策について指導、調整する役割を担っておりますけれども、今回の警察法改正案は、こうした警察庁機能をより強化するものでございます。  引き続き、国民の安全、安心を確保するため、今回の改正による効果が十分に発揮され、災害への対処に万全を期されるよう警察を指導してまいりたいと思っております。

山本順三

2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

警察法改正案について質問をいたします。  最初に、山本国家公安委員長お尋ねをいたします。  国の機関におきまして、内部部局を改廃する際にどういう措置を行うのかということですが、一九八三年の国家行政組織法改正の際に、国家行政組織法上の行政機関である府、省、庁及び委員会内部部局として置かれる官房、局及び部は、組織規制弾力化観点から、従来法律で定めていたものを政令で定めることとされました。

塩川鉄也

2005-10-26 第163回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

とりあえず、まず、それがどういうふうに今後機能していくのかというのを見据えた上で、警察法改正というのはそうしょっちゅうやれるものではございませんから、田端先生が言われるような、今後、例えば警察庁として何らかの形で執行部隊を持つというようなことが可能なのかどうか、こういうことについては今いろいろな検討もしていきたいとは思っていますが、とりあえずは、まず、昨年の警察法改正でそういう新しく部をつくって対応

漆間巌

2004-04-21 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第6号

瀬川政府参考人 今般の警察法改正設置されました外事情報部についてのお尋ねにお答えいたします。  これは、御質問にもありましたとおり、国際テロ脅威というものが大変深刻化し国際社会が共通して取り組むべき課題となっている、また、イスラム過激派によるテロへの対策というのが今まさに焦眉の急である、こういった情勢認識がございます。

瀬川勝久

2004-04-20 第159回国会 参議院 内閣委員会 第11号

昨年度末、警察法改正されまして、組織犯罪対策部という組織強化のために作られたということもございますし、今回またこの法改正があるということは大変意義が多いということは認めるわけでございますが、しかし、最近の暴力団傾向を見ますと、一つは、一時ちょっと人数が、構成員が減ったんですけれども、増えてきているんですね、少しまた増えてきていると、こういう傾向一つあると。

白浜一良

2004-04-14 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

さらに、十二年の警察法改正によりまして、警察法第十二条の二の規定が追加されまして、国家公安委員会監察について必要があれば認める等々のことがございますけれども、現実に国家公安委員会も、官界から一人、マスコミから一人、それから財界から一人、学界から一人、法曹界から一人、このような形になっておりますが、国家公安委員会の場合には五名の委員でございますが、地方に至っては三名というところもありますので、今先生

小野清子

2004-04-09 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

その前に、まず、先般の警察法改正によりまして、今御答弁いただきました近石部長が、暴力団対策部というところから組織犯罪対策部ということに改組をされたわけでございます。ここでは、暴力団対策、また薬物銃器対策、また来日外国人犯罪対策ということを一体的に推進するということでございまして、現下の治安情勢とか犯罪情勢から見て、大変時宜にかなったものというふうに思います。

大村秀章

2004-04-09 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

このような状況を踏まえますと、今般の警察法改正によりまして新設をされました警察庁組織犯罪対策部におきましても、暴力団のみならず、薬物銃器犯罪組織及び来日外国人犯罪組織等に関する情報を一元的に集約、分析し、戦略的な捜査調整を実施することなどによりまして、暴力団を初めとする各種の犯罪組織に対して、より効果的な強力な対策を推進していく必要があるものと認識をいたしておりますし、それなりの効果が必ずや生まれるものと

小野清子

2004-03-30 第159回国会 参議院 内閣委員会 第6号

したがいまして、国民安心をして暮らせる安全な町づくりを目指しまして、今回御審議をいただいております警察法改正などによる法制面での対応を是非とも推進していくほか、警察力の更なる強化を目指しまして、地方警察官の増員の問題ですとか、こうしたことにも是非総合的な対策を推進していくことが必要であると考えております。  

小野清子

2004-03-30 第159回国会 参議院 内閣委員会 第6号

次に、今回の警察法改正に関連した質問を行っていきたいと思います。  今回の警察法改正に関連してお伺いしますけれども、衆議院附帯決議に、「警察官が第一線で活動するための必要経費については、公的に十分確保できるようにすること。」との項目がありますけれども、小野大臣はこの附帯決議の意味をどのように受け止めておられますか、お伺いします。

島袋宗康

2004-03-26 第159回国会 参議院 予算委員会 第16号

今、朝日先生の方からるるお話がございまして、御指摘のとおり、警察におきましては、一連不祥事が発生いたしましたことから、平成十二年七月に、警察刷新会議から警察刷新に関する緊急提言というものをいただきまして、国家公安委員会及び警察庁では、同年八月に警察改革要綱を取りまとめ、さらに、十二月には公安委員会管理機能強化を柱とする警察法改正を行ったところでございます。  

小野清子

2003-05-27 第156回国会 参議院 内閣委員会 第10号

政府参考人吉村博人君) 警察署協議会についてのお尋ねでございますが、委員承知のとおり、平成十二年の警察法改正で導入をされたものであります。警察法の施行は十三年の六月から、ちょうど二年前になりますが、全国で約千二百七十の警察署がございますが、一部の空港署でありますとか水上警察署等を除くほとんどの警察署で既に協議会設置をされておりまして、年平均四、五回は開かれているという状況にあります。  

吉村博人

2002-11-12 第155回国会 参議院 内閣委員会 第3号

そこで、吉川先生の御質問にお答えいたしますが、警察署協議会平成十二年七月の警察刷新に関する緊急提言の中で提唱されて、それを平成十二年の警察法改正によって導入したものですが、そのねらいは、警察がその役割を果たして治安をしっかり守っていくというためには、住民のやはり希望といいますか警察に期待するところというものを十分に受け止めなければいけないし、またそうして、それを進めていく、警察仕事を進めていくに

谷垣禎一

2000-11-28 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第6号

さて、警察法改正、いろいろな論点があるわけでございますが、私の方からも幾つ質問をさせていただきたい、こういうふうに思います。  まず第一に、公安委員会並びに公安委員会が行います警察に対する管理、なかんずく監察の面に関して田中公述人岩村公述人との間で幾つか見解の違いというものがあるように思いましたので、お伺いしたいと思います。  具体的には、田中公述人の方から二つの観点があると。

浅尾慶一郎

2000-11-28 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第6号

そのうち、骨格をなすものを警察法改正案に盛り込むとともに、必要な予算措置運用面の改善にも努めているところであります。  警察不祥事が相次ぎ、警察に対する国民信頼を著しく失墜させるとともに、公安委員会あり方そのものについてもさまざまな御批判を受けるに至ったことはまことに遺憾であります。

西田司

2000-11-16 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第4号

この警察法改正案、全体の警察改革要綱の中の大きな柱ではございますけれども全部ではございません。一部、下位の法令とかあるいは運用とか、組織にゆだねる面もございますけれども、やはり今回の信頼回復の大きな精神というのはこの警察法改正案の中に含まれているというふうに考えておるところでございます。  

田中節夫

2000-11-16 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第4号

照屋寛徳君 あと何点か質問を通告しておりましたが、時間でございますので、私は最後に、今回の警察法改正というのは警察刷新会議緊急提言を受けた現時点における改正、当面の改正と、こういうふうに理解をしているわけでありますが、一連の事件から見るに、警察制度の抜本的な改革というところまで踏み込んでいかないと根本的な解決というか、警察に対する国民信頼を回復することにはならないのではないか、こういうふうに思

照屋寛徳

2000-11-16 第150回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第4号

今回審議されている警察法改正案は、私も選出されております神奈川県の県警本部による不祥事が発端となったものであります。    〔委員長退席理事簗瀬進君着席〕  神奈川県警本部長もされておられた石川官房長に伺いたいと思いますが、神奈川警察学校の校歌というのは御存じでいらっしゃいますか。

畑野君枝